日程 2024.6.9(日)
メンバー Iさん、Fさん、Hさん
今回の会山行は、新メンバー(私)が初沢登りということで、ゆっくりと沢を楽しめる場所を選んでいただきました。
尾瀬には燧ケ岳や至仏山を登りに来たことはありましたが、沢登りができるとは・・・どんな一日になるのか楽しみにスタート!
8:00 駐車場出発
8:40 一ノ瀬休憩所 到着
ここで着替え。とても広くゆっくりと準備ができました。
小淵沢グループと無線がつながるか確認をしてスタート!
9:00 三平橋を越えてセンノ沢入渓
12:00 分岐 藪の中へGO
12:30 センノ田代
13:30 皿伏山
14:10 大清水平
尾瀬沼までの一般道に倒木あり!
14:30 尾瀬沼
15:10 三平峠
15:50 三平橋
16:35 駐車場
前回の山話会などで学んだロープワークを活用できるか、実際に登るときの流れなどを学びました。
・地図読み、ルート選択の方法
・基本ロープワークの確認
・ルートが決まった時の基本的な流れの確認(声掛けの仕方、役割) 等
歩いているときに沢登りの種類なども教えていただき、いろんな沢登をしてみたいなと今後の楽しみも広がっていきました。
藪こぎは・・・大変でした。足元はぬかっていて、石で滑ったり、根っこで躓きそうになったり、草木でリーダーの姿が見えなくなったり。基本的なことですが、姿が見えなくなったときに笛で合図を出すことなど初心者の私はすべてが学びに繋がりました。
頑張ったあとには、水芭蕉を見ることができました。品種が違うのか?!と疑うような巨大な水芭蕉もあり、水が豊富でのびのびと育っているのだろうなと感じます。
今回は、沢登りどういうものなのか、一からすべて教えていただきました。もっと知識や技術を身につけて山と自分と向き合っていきたいと思います。メンバーのみなさん、ありがとうございました!!